2011年9月9日金曜日

Ubuntu11.04 emacs23 を日本語化 日本語入力 苦労した~

ubuntuが新しくなり、unity というノートブックなんかには便利なパネルが登場して、カッコいいらしいという噂を聞く。

関西PHPユーザーズの初心者勉強会 #kphpug に行き、ノートパソコン一台でカフェ開発の話なんか聞いて、マックがいいという話で…そんなこと言われてもマックなんか買う余裕ないぜと、そうだレッツノートに仮想マシン入れて ubuntu11.04にしてサーバー構築とかしてみようぉ。 この頃、もう本当にやる気出ないし。ということで、軽い気持ちでやってみたのですが、とても大変でした。
ここを読みました。
1.http://www.vmware.com/jp/products/player/overview.html
ここからVMware Playerをダウンロードしてインストール

2.http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
ここからUbuntuのイメージデータをダウンロードしてVMwareで作成した仮想マシンにインストール

でも私のレッツノートunityできなかった…グラフィックボードが 3D 関連をサポートしてない場合は,Unity 2d をインストールすることにより解消 できるというのでやってみたけど、なんか使いにくかったので、クラシックで…3Dないとボヨンボヨンってマックみたいに動かないから寂しいけど、スペックがもう古いんだなぁ。 ちょっと言えない値段で一生もののつもりで買ったパソコンなんですけど…でも、クラシックのubuntuだと、なかなか快適です。

で、カスタマイズですが、
$ sudo apt-get install -y mlterm mlterm-tools vim emacs manpages-ja manpages-ja-dev lv nkf zsh ibus ibus-mozc screen xfonts-mplus otf-ipafont otf-ipaexfont ttf-vlgothic
端末叩いたらいいということで、

やったらやたら長くて…で、端末の画面が青い画面になり、了承とかしないといけないんです。 これが了承したらいいのかわからず… TABキー押したら了承が選択になり、エンターで了承できました。

これがわからず最初壊れたのかと悩んだ。
で、$ sudo apt-get install emacs でインストールできるのですが、日本語が打てません!
で、日本語化で検索すると、こんなんありました。

menu-tree.el落としてきて…どうしたらいいの?って感じですよ。このフォーラムの質問を読み
debと拡張子 を作るということをしてみたら、できあがったmenu-tree-el_0.97_all.deb をダブルクリックしたら 無事ソフトウェアセンターでインストールできた。 そのやり方はよく見たら、ダウンロードの場所に書いてありましたけど…

だが、なんか日本語が打てない…
apt-get install anthy-el  でフォントインストールするの?

.emacsってどこにあるの?書くの?どこに置くの?
なんと、これは隠しファイルなので、ホームの場所に作っても後で見たら消えているのですが、このようにすると見えます。

でも、なんか打てないけど。 .emacs を検索してきて適当に作った。
ふと読むと、ctrl+\で日本語に切り替えられるようになってる~~~。

.emacs の設定方法

やっとできた。 mozc 入れるところまで元気がないです。

でも、すばらし~。結構使い込むと便利だと思う。 なんせ右手が腱鞘炎にマジになるのよ。マウスのスクロールばかりしていると…。
ちなみに、なんとなくやったファイルの整理というので日本語設定が消えたらカッコいい.emacsの設定も消えたのでまた再インストールしたので注意。 まだよくわからない…。 それからmozc入れたらemacsの日本語入力の切換も普通の画面と同じになった。 なぜ? もう、いいけど。便利だし。 でも、コピー&ペーストの命令は違うので悩む。
詳しい方コメント待ってます!
さ=。やっとPHPですよぉ。 もう大変だったわ。 ドメイン設定など
↑これだとうまくいかなくて、こっちで、設定したらうまくいった。 この知識、役立つ時がくると信じていろいろやってるんですけどねぇ。

管理者権限で開く $ sudo nautilus

ウィンドウズ使いにはいらつく、ダブルクリックで開くに変更するのは、フィアルマネージャーのところの編集→設定から変更できます。
emacs23に便利な yasnippetを入れてみました。
これは zen-cording みたいな動きをするのですが、もっと便利です。 入れ方ですが、ビデオ(直リンク)を見たほうがわかると思います。 英語なんでびびりますが、ダウンロードするファイルは 上部のTab部分の download にリストがある。
リストの中の、yasnippet-bundle-0.6.1c.el.tgzを落としてきて、
home の隠しファイルである.emacs.d フォルダでpluginsフォルダを作り 展開してできたyasnippet-bundle.el を設置する。 
emacesを起動し、隠しファイルの.emacsを開いて、そこに 
(add-to-list 'load-path
"~/.emacs.d/plugins")
(require 'yasnippet-bundle)
を入れて メニュー alt+X とキーを押し eval-buffer. と入力する。 私、最初できないと思ったが、これをして再起動したらできてた〜。 で、使い方ですが、
div と打ったら、tabキーを押したら感動的なサブメニューが出るから! これすごいわ!って感じです。 
本当にプログラムとかいじっている人、こういう記事、自分のために書いているだけだから、意味がわかんなくて超苦労するよ。
こんな平和な仕事をなんとか守ってもらいたいものです。 
原発はすぐ止めてください。 怖いです。福井に何か地震が来たら、カフェ開発なんてリッチなことはできません。 よろしくお願いします。 #yamerunakan


私がマックになれないのは、大きな理由は、私が最も愛用しているソフトであるXARAがウィンドウズオンリーだからです。
後、やはりコストを考えるとですね、分解したり、古いパーツでもう一台とか、カスタムして遊べるとかができないのはイヤなんだよね。 レッツノートまだまだ大切に使います! 1Gが3000円しかしなかったからメモリー買ったよ~!

マックOSだけ売るとかいうことをしないのがキラい。 富士通のマックとか、そういう自由化されない限り私はマックになることはないです。 はい。 ジョブズ様は偉いなと思うけど、怖そうできらい。 ごめん。 

お問合せフォーム

お名前 :
Email: (必須)
メッセージ: (必須)

 約束しないと、送信できません。再度の場合はリロードが必要です。


0 コメント :

コメントを投稿

コメントありがとうございます。


サイト内検索


View My Stats