2008年10月16日木曜日

バックアップが簡単になるSubversion他。

To-Rの西畑さんのミニ講座でSubversionについて教えてもらった。

おもしろいと思った。要するインストールして(サーバーなくてもOK)使えるバックアップソフトらしい。 accsess とかのバックアップで使えるかどうかやってみたいな。

うちも分業してホームページ作ったりするときがあるので、これで管理したら安心かもと思った。

やってみたら楽でいいらしい。いいこと聞いたと思った。

プレゼンのスタイルが西畑さんはプログラマーって感じで、私は好感が持てました。
付き合いたいのは秋葉さん、結婚するなら西畑さんです。


で、しゃらくという団体の誰にもわかるホームページというお話。

イラストレーターのベジェ再入門など無料じゃ悪いような充実の内容でした。


ま。イラストレーターは私には関係ない。
だいたい、私はイラストレーター8から入ったのだけど、このくそめんどくさいソフトの他にあるじゃないだろうかと探し、xara を見つけた。ベジェ曲線はxara の一番得意とする部分で、
どうして、xara があそこまで楽なのかは…。また次回。




smap 練習というのがあるらしい。 イラストレーターのベジェの練習にASPMを書くのだとか。
3分かからずxara なら書けるのよね。クリックしてみてね。 xaraなら簡単にgif アニメも作れます。 その日に。そ=んな練習せんでも。
ま。apple にはないけどね=。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。