2010年7月26日月曜日

マイクロソフトの無料のウィルスソフト 


無料のウィルスソフトはいろいろ出ていますが、マイクロソフトからも出ているというのをtwitter情報でゲットした私は、さっそくお客さんのパソコンに試してみました。

avastを愛用しているのですが、登録したりがめんどくさかったりする。 だいたい非商用の方なんてパソコンよくわかってない人が多いんですから。
で、何か言うてくるけど、佐伯さんにまた今度聞こう…とか思っているうちにウィルスにかかってしまい、何をやってもバイヤグラを買うように言うてくるようにパソコンがなってからお電話があったりする。

avast期限切れたまま、2月くらい使っていたわけです。

こうなってくるとですね。名前も特に聞かれないマイクロソフトのウィルスソフトの方がインターフェースがシンプルなんですね。 これが常に緑の状態にしてください。赤だったら開いて書いてあるとおりにしてみてください。
という言い方ができるのがいいです。 何か所もボタンを押さえる必要もなく、それこそ素人向けな気がします。

肝心のキキメですが…。もう怖いほどMalwarebytes' Anti-Malwareで見つかりました。9つです。
こういうスキャンで重要なのはソフトを最新にしておいてからsafe-modeでスキャンすることです。

また、インターネットそのものがつながらないとかいうのが多いのですが、たいていインターネットオプションのところがおかしくなってます。 


で、malwarebytesでスマートスキャンして、さらにフルスキャンしている途中で、マイクロソフトを動かしてみたらささっと3つほど見つけておりました。

悪くないじゃないですかねぇ。 ちなみにavastはなんぼやっても起動もできませんでしたので、最初にsafe-modeでアドミンで入って最初に抜きました。


もういろんなことして一応、安心できる感じになりました。
この記事は、avastでも更新してなかったらけっこうややこしいことになるということですかね。

2010年7月23日金曜日

AU防水携帯を買った AU携帯に音楽を入れる方法

この頃、仕事してないのかなというようなどうでもいい記事が続きますが、
ちょっくら事情があり、ついにAU携帯も持つことになりました。何でもいいということで、安くなった防水携帯を買いました。便利ですね!bluetoothがついているので、ファイルの送受信もパソコンでラクラクです。まぁ。メールでやってもいいんだけど、写真とかケーブルをつないでどうのというのがないから楽かも。

auの対応フォーマットというのは.m4aというものなんですが、これの変換で一番簡単なのは、iTuneで右クリックしてAACバージョンを作成というのを選ぶのがいいんですが、なんか、入れてみたけど音が小さいのです。 iTuneのボリュームを小さい状態にして変換しても、そんな超聞きやすいという感じじゃない。

これはやはりヤフオクでUSBケーブルを買ってめんどくさいLISMOで聞くとかいうのをせないかんのかな?と思いましたが、ちょっと調べたらいいのがありました。

MediaCoder いったいどこで落としていいのかわからないですが、広告の下に超小さくLatest Version - 0.7.5.4702 書いてあるので広告をクリックしないようにして(してもいいけど)頑張って落とします。

別に音声だけじゃなくてもビデオ変換などにおいても非常に優秀なツールのようです。インストールは日本語でした。


で、画面はこんな感じです。


このアドバンスセッテングというのが優れ物でここをクリックすると画面が出ます。

ここのボリュームをあげることができます。20くらいにしたら、結構ちょっとワレぎみですが大きくなりお風呂でも快適に聞ける感じです。

この頃、個人的に落ち込むことが多く、こんな私に何か元気になるものがないかなと思い、軽い気持ちで音声BOOKというのを買いまして、思いと実現の法則というのですが、これがなかなかよかったんです。で、これを携帯に入れてお風呂の中でも聞こうと!

なんか、不景気のせいで大流行中の自己啓発ブームになんかに乗るもんか!と思っていたのですが、やはり精神的に弱い私ですので、誰かに説教してもらいたいというのがあるのですなぁ。 当たり前のことを言うてるだけなんだけど、そうだわ夢を実現するためにがんばらなくっちゃ!と思うわけであります。自分で自分を洗脳するっていうのもありかなと。ま、へんな宗教に入ったり(別に宗教を非難しておりませんので念のため)、自己啓発系のものを買いまくったり(今、本当にネットでそういうの多いですよね)するよりは、この音声というのは、ま、疲れた時に読むマンガみたいな感じかなと。

不景気で落ち込み気味の方など、ぜひオススメします。


今、5時間くらいするビデオを作っていて、それを音声だけでMP3にすることはできたんですけど、このmp3を音楽CDに加工すると結局超デカクなってしまうのね…と、途方にくれていたのですが、
結局ですね。最近のプレイヤーはMP3をそのままデータCDとして入れたら、そのまま再生する場合もあるということでして…。

う=ん。知らんかったぁ。超疲れた。 このソフトでいろいろ実はいじってみたりしてたんですけど。データファイルの大きさは明らかに小さくなっても、音楽CDにしたらダメなんだと。はい。

いやはや。知らないってことは疲れますね。

2010年7月18日日曜日

Dell Vostro A90のSSDを入れ替えてFAT32で


SSDを結局アイルランドから取り寄せまして届きました。 国際郵便はヘタしたら10日かかるということでしたが、なんと4日ほどで届きました。すばらしい!なんか国際的に販売しているお店みたいでまた買ってね的なものが入ってました。
で、これは何だろうと思っていたポートなんですがなんと親切にもUSBでつなげられるようになっており、ケーブル(携帯の充電に便利!)とおまけみたいなドライバーもセットになっておりました。 ばっちり入りました。このSSDに入れ替えたとたんにdosの画面が瞬間的に終わるため、0を押して外づけのDVDドライブから起動するのがちょっと難しかったけど。

でも、セールで安かったので万一トラブルあったらイヤだしと32Gにしたんだけど、これだったら64にしたらよかったと思いました。

でも、まぁ32あったら一応安心してインストールできます。 写真はXP(home)入れて、ironとskypeを入れた状態です。これでオフィスはちょっとしんどいかも。お客さんは超急いでいたため、新しいのを買われまして、実質このパソコンをもらいました。ラッキーです。丁度、パソコンでビデオいじってレンダリングしている間にこういうネット見るだけみたいなの欲しかったので…。

ドライバーはdellは優秀で一応何でもありますね。

でも、なんか奮発して買った16GBのSDをどうしても認識しないのだった。3in1メディアカードリーダー(SDHC対応SDメモリーカード/MMC/メモリースティックPRO)がついているので、SDHCだから、けっこう大きいものでも認識するはずだ!と、思い。 しんじられなくて、ウィンドウズのドライバーを落としてきて強制的に入れるというのをしてみました。  /x オプションをつけて実行し解凍する。というのを知りました。

すでにサービスパック3だったので、納得いかんかった。ハードディスクとして認識するというのもしてみました。

いろんなことしたのですが、どうもデルのドライバーを入れたタイミングが悪かったらしい。
どなんしてもディバイスマネージャーからビックリマークが消えなかったのですが、最後JMicron JMB38X Flash Media Controller というdellから落としてきたのを抜いてみたら、とたんにSDメモリースロットルとして表示されたが、再起動したらなんか、いろいろ言うてきて新しくドライバーがインストールしなおしてくれという。で、再度入れなおしたらうまくいった。

何がよかったかわかりません。ただ16GBのSDはどなんしても認識しない。

たぶんSDが壊れているじゃないかなと思います。orz em oneで認識していたのに認識しなくなっていました。 こういうメディアが壊れているということもあるということも考えがすぐに浮かぶようになりたいですな!! いろいろやりすぎて壊れたのかもしれません。
こういうのって保障とかあると思うので、初期段階で箱は置いとかないといけませんね。 ま。いいけど。また同じ物買って箱をゲットするし!2GBもしっかり認識しハードディスクとしてみました。別に2Gくらいいいんだけど。ちなみに入れないと認識しない仕様のようです。ドライブの口が常に表示されないので一見壊れているように見える。 そういう仕様もあるんだというのも勉強しました。

でも、skypeですが、FAT32だと普通にはインストールできないのでポータブル版というのを探してきて入れました。 Skype_Portable_3.8.32.144_MultiLang.exe 使用ポート447にして動きます。
(SSDはfat32じゃないと動きがサクサクにならないそうです)
bluetoothもwebcameraもあって、なかなかよろしいよ。SSD早いし。
作って売ろうと思ってたんだけど、たぶん儲けられるの1万円もないし。orz.あまりに可愛いので愛用すると思います。

今回microsoft security essentialsという無料のウィルスソフトを入れてみました。軽くていいみたい。
ちょっとテスト中です。

できあがってからマニュアルを見ていたのですが、ubuntuというlinuxがあってそれを入れたモデルもあったみたいです。 無償で軽くて便利そうですね。 最初にマニュアル読んだらよかった。


その他…


2010年7月9日金曜日

DellのネットブックVostro A90のSSDが壊れた


確かにデザインは最高にカッコいい。 ファンレスで清音で起動もキビキビしている。が、ハードディスク(SSD)が8GBしかない。そのへんのUSBメモリー程度しか入らないのである。いいマルチカードついてます。

EMOBILEとの契約で1万円で買ったと。
しかし、emobileに毎月5千円前後は2年回払わないといけないわけでして、決して安い買い物では実はないわけである。定価は9万円ということ。

で、ハードディスクが8GBしかないことを理解してない人が、DVD再生ソフトやら入れて、キングスソフトを別のハードディスクに入れて、アウトルックエクスプレス入れてと超便利に使っていたらブルーカラーのエラーが出て起動しなくなり、オペレーションシステムがないと言うようになった。

で、見たら、見事にハードディスクのサイズが0と認識されています。
クリーンインストールを試みましたが、認識はしているけれどもアクセスできませんとなる。

で、このサイズのSSDは特殊で、もうどこ探してもなかったけど、この記事を見つけまして、アメリカならあるらしい。と、検索して買ってしまいました。 

このパソコンは捨てるのもったいないもの。

もちろんこんな危険な買い物!したくない。でも、ここまで結論出すまでに数時間かかりました。


パピーリナックスとかUSBで起動したりして使うことはできますが、そんなマニアな使い方可哀想だし。(これ1本作っておくと結構便利かなと。サイフに入れています。イザというときにさっと復旧できる!そんなチャンスある?)

それでもSSDは認識しなかった。やはり容量オーバーして使うというのに耐性はないのね。SSDはまだ素人向けでは無理なのでしょう。衝撃には強いけど壊れるときは壊れるみたいで、しかも復活も難しいみたいです。

で、私は考えました。考えるのが趣味のADHDです!
いったい、この人が何のためにそんなことをしたのか気になります。
確かに最近USBでも32Gとかありますし、やれないことはないと思うと。
でも、結構テマなんだな~と、手順どおりにやりました。 これのお陰で、クリーンインストールからいきなりサービスパック3にできる統合したCDを作る方法までマスターしてしまいました。

どんどんコマンドプロンプトに詳しくなっていきます。

CD /D
というのをしないとそのドライブに行かないことを今回初めてしりました。 Dドライブのことかなと思っていたのです~。 その程度の知識からよくこんなことをしているなと思います。

しかしですね。結論から言うと、どうしてもできなかったです。
インストールのときに、XPと互換性のあるパーティションではありません。 となる。
これはどうもケーブル経由だとうまくいかないことがあるらしい。
USBでつないでいるDVDドライブだからかもしれない。 これが内蔵だったら動いたかもしれません。

と、いうわけで、あきらめたと。

このSDカードにインストールというのもいいかもしれませんが、このパソコンは初期起動でSDは認識にしないから無理だと思うし、このインストール方法であっても一度SSDに入れてから移行するという方法らしく、ちょっとめんどうです。 ただ、ハードが小さいネットブックを買い(今、中古でいろいろ出ているけど)この方法でデカメの安いUSBにOSを移動したら、結構使いやすいパソコンになるかもしれませんね。

まぁ。SSDの難しさを体験して、結構勉強になったというだけで…。ホンマにこれは儲けにならない。
でも、お客さんはまってられないということで、(アメリカ取りよせには10日ほどかかる)新しいのを買うことになり、たぶんこのパソコンは私にもらえることになりそうです。 いきなり前のめりになりとっても楽しみになっている。 ははは=。

ま、SSDさえ届いたらなんとなくは復活すると思いますが、私が使うのだったらパピーリナックスとか入れようかなと。たぶんま、修理して売るかな。ま、勉強になりました。


dellについて…

2010年7月6日火曜日

EM One を分解…。windows mobileにskypeないなんて…


東京に行き、EM oneは現役で大活躍。 ええ。パソコンにつないでモデムとして、駅の待ち時間にオモチャとして。東京多かったですね~。iPhone すごいですわ。

びっくりしました。もはや時代はぬるぬる携帯ですね。
ところがですわ、帰りの新幹線で画面がキレましたわ。

え~~~!納得いかんちゅうようなもんですわ。

で、分解してみました。 なんか、こういうものを分解するのは違法なんだそうです。逮捕するなら逮捕してみろ!ちゅうもんで…。(どうせ壊れているので、今後の修理の腕を磨くためこの頃分解が趣味です)

でも、分解でなく破壊してしまいました。
簡単に分解できるらしかったのですが、ネジが見つからず力で開けてしまいました。
で、気がついたのですが、こういうものにはネジ隠しのゴムがあって、そこをめくるのね=。初めて知ったわぁ。

壊れた原因は中の画面をスライスするバネがブチ切れており(どうして!)それが画面のケーブルに刺さって穴が開いておりましたわ。orz くやし=。


すなわち、私が契約している激安価格のadslサービスバリューデータプラン(年とく割2)とのセットは一度解約したら終わるということ。8月に切り替えで7月に切り替えたら6500円も払わないといかんし! 8月に新規で契約しなおした場合ADSLとかどうなるのかしら…。

なんだかめんどくさそうなので、はたと思いつきヤフオクで見たら5000円でけっこうきれいなのを売っている。考えてみたらSIMカードなので、今話題の無線の奴も2万円前後くらいで買えば入れ替えて使えるなぁと。機種変更とか正直にするのはバカだなと。

ドコモとかも欲しくなるわぁ~。 いい時代ねぇ。

で、ヤフオクで落としたEM oneほとんど新品で5000円。今度は大事に使おう…と、この記録を見ながら
いろいろいじって復活!

私が持っていたのは本当に初期モデルのEM ONEだったので買ったのはその次くらいのもので辞書が標準搭載されていた。結構嬉しかったです。

でもskypeとかwindows mobile 開発止めてるのね~。 なんか、もうwindows mobileの時代は終わったのかしらと。確かにインストールとかいらないソフトで削除して、スタートアップに残っているのをwindowsファイルの中のスタートアップから取り除いたりとか、そういうマニアなことを一般の人はやらないよねぇと。 ここをヒントにいただきました。

考えさせられてしまった。私しゃこのいじくり倒す感じが好きなんだけどさぁ。
予定とか、日記とか、なんだかんだとoutlookを便利に活用してきているので…。確かにgoogleは使っていますが…。なんかねぇ。

なくなったらイヤだわ。 本当にマイクロソフト頑張ってほしい。

今回、ここを読んで奮発してSDを4Gにしてみました。快適です。例のぶつを入れたら認識してくれました。ちなみに、これを入れたら16GBでも認識した。




これはすばらしい。カッコいい。ってここまでせないかんかな? 私はデスクトップにメモが書けるのが好きなんです。