2011年3月22日火曜日

nucleusのポップアップ編集が重くて困る原因は…NP_Headr

私はnucleusでExtraSkinJPShowItemを組み合わせてログイン状態であれば、パーツでわけてデザイン要素を書き込む構築用ブログを作り、簡単にどんな場所も編集できるようにして作ってます。


結構、これ便利だと思います。このシステムでどんな部分でもお客様が好きに編集できるわけです。(ただ、あまりに簡単すぎて、cssムシしていろいろ入れられるととんでもないことになることもありますので、きちんとルールが必要ですが…素人がたまにワードをそのまま貼り付けたりするので…NP_TinyMCEは最近は使わないようにします。)

でも、この編集のポップアップがとても重かったのです。超時間がかかる。それの原因をいろいろ考えたのですが、

nucleusのseo対策、及び表示を早くするというので、NP_Headerを利用する人は多いと思います。
(nucleusしている人はまだ少ないと思いますが…www ヘッダーに<%Header%> 書くだけで各ページのディスクリプションを設定できるのでseo的に非常に重要なプラグインです)
このNP_Headerのオプションで、
Acquire keywords automatically, with using bulkfeeds をいいえ にすることで解決しました。


このオプションは自動的にkeywordを分析して作る機能です。これはこれで便利な機能なのですが…。このプラグインがブログ別に設定できるようになるといいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。