2011年9月27日火曜日

下まで行くはずが空間が空く場合 リースフォト等


上のように、後ろに上の方にバック画像を配置し、さらに前に全体にバック画像を配置する場合に下に空間が空いているので悩んだが、原因は後ろの画像に高さを設定していないからだった。
ではなかった!

2011年9月22日木曜日

jQuery 初心者の心の日記 ああ、憧れのスライダー



初心者向け
良書です

次はこれが
欲しい
さて、以前から勉強したい、やってやると本格的に取り組んでいるjQuery。 色とか簡単につけられる便利そうなruleプラグインとかを使えるようになるだけでは満足できない私は…
いつまでたっても人のマネでは自分で企画できません…。 今日も勉強しましたので記録しておきます。最初に言うときますけど、最初の方は雑談です。orz…

この記事を見て初心者向けの記事だと思った方は、まずこちらとか見られたらよくわかると思います…

私の勉強の仕方は、1冊のこれはわかるなと思える本を、徹底的に読み込みいろいろ実際に見ながら書いてみるというスタンダードな方法です。 (アホなんです) で、1冊はマスターしたなと思ったら、次からはいろいろ読むという感じでやってます。
この西畑さんの本ですが、表紙がまず夜中にドーナツが猛烈に食べたくなるという問題点がありますが、これでもかというほどの初心者向けの本です。


2011年9月19日月曜日

イメージマップのCSS なぜそうなるかは知らない。

見る人が見たらわかりますが、今回作った高槻土屋工務店さんのホームページ、ご要望のデザインどおりに作って欲しいと。 こんなゴチャゴチャしたのCSSで組めないですし、これはついに私がイメージマップを書く日がやってきたなと思いました。 

昔、自分のサイトを評価してくれる英語のサービスかなんかありまして、「とてもよくできていますが、画像が多いので表示が遅くなっているためイメージマップで書くことをオススメします」とメールが来てですねぇ。 イメージマップでいつかやりたいと思っていたのですが、その時は、CSSも今ほど知らなかったので、難しく思えて、すごく辛かったのを覚えている。今回、トラウマを解消すべく、やってみると結構便利かもと思えるようになりました。 が、その書き方のルールはわかるが、なぜそうなるかはまったく理解できません。

2011年9月14日水曜日

prototype.jsなしスライドショー IE8だけハック法

手間かかった株式会社土屋様パソコン教室学ぶ屋本舗さんプロデュース)のホームーページですが、こちらのキモは私は社員様が記録しているお客様の実例紹介だと思いました。

自分で簡単に更新できるブログシステムを使っておられたのですが、いかんせん文章力がない(当然です) 写真の加工わからない(当然です)

で、ビフォーアフターとかをぱっと見てわかるように、自由に載せたいという場合に、cssで設定することだけを覚えていただき before と after をつけたら写真にフチがついて、それなりに見えるということを考えました。

2011年9月11日日曜日

さくら(heteml)でweb 他はgoogle apps  サーバー設定とは?@お名前

去年の冬から取り組んだ高槻・新築・リフォームの土屋様のホームページが出来上がりました…

メールはgoogle appsです。ドキュメントとかも作れるので便利だよと。
で、これまで、けっこうやりましたので、こちらの例にもありますが…各サーバーでクセがあります。わかっているつもりでしたが、さくらレンタルサーバーは引っかかりましたのでご紹介しておきます。

google apps でA設定はします。で、wwwでリダイレクト機能がありますので、www.278.co.jpだけをさくらにする…。
そのIPアドレスがわかんない。 で、メールで聞いてもわかんないと言われる(ひでぇな)。

自力で探して…ここにありました。



2011年9月9日金曜日

Ubuntu11.04 emacs23 を日本語化 日本語入力 苦労した~

ubuntuが新しくなり、unity というノートブックなんかには便利なパネルが登場して、カッコいいらしいという噂を聞く。

関西PHPユーザーズの初心者勉強会 #kphpug に行き、ノートパソコン一台でカフェ開発の話なんか聞いて、マックがいいという話で…そんなこと言われてもマックなんか買う余裕ないぜと、そうだレッツノートに仮想マシン入れて ubuntu11.04にしてサーバー構築とかしてみようぉ。 この頃、もう本当にやる気出ないし。ということで、軽い気持ちでやってみたのですが、とても大変でした。

2011年9月3日土曜日

ブロガーとツイッターで自分でできる広告戦略

adsence入れされていただきましたら基本無料でブロガー作ります。
SEOもbloggerならバッチリです!