2016年2月15日月曜日

SNSとのつきあい方 ツイッターで嫌な人を見つけた時


考えさせられることがありました。

ツイッターといえば、炎上ですが、炎上というのは、フォロアーが何十万もいる人とかでないと本来は怖いものではないのです。


よく、議論というよりも、個人的な批判のためだけにわざわざ作ったとしか思えないようなアカウントは、フォロアーが数十名とか、ひどい場合は一桁だったりします。

変な言いがかりをつけてきた人がいたら、まずフォロアー数を見るべきです。
数名しかフォロアーがいない人に本気で相手にするのも馬鹿馬鹿しいと思います。

感情的になって、下品な言葉で相手を罵倒してしまったりしたら、それは相手が見るのではなく自分のフォロアーが見るということを覚えておくべきでしょう。

しかし、黙っていられないことも…。

私は基本、黙っていない方ですが、基本的にはユーモアとAmazonアフェリを貼り付けるようにしています。

ちなみに、この反論で売れることはほとんどないです。
相手のフォロアーも少ないですし、そういうリンクはクリックされません。
しかし、私の気持を本のタイトルが画像付きで効果的に表現してくれます。

さらに、アフェリのツイートに反論してくるのは、相手も馬鹿馬鹿しくなってくるので、輪をかけて反論してくることはあまりないし、相手のフォロアーも私の宣伝を手伝うためにリツリートするのも馬鹿馬鹿しいと思うのでしてこない。
したがって、炎上防止になるのではないかと思っています。

こっちとしては、貴重な時間を使って反論するのに、ちょっとでもお金になる可能性のあることでもしとかないとやるせない…ww

金の亡者と思われようと、実際、私は貧乏ですから、わずかでも儲かれば大変ありがたい。これからもアフェリエイトはなるべく貼ってまいります(きっぱり)。

ただ、反論の中には、知らなかった情報が含まれているものもあり、基本的にはブロックはせず、ミュートするようにしています。