Ewinのサポートの仕事しているのだが、だいたいの事は、教えてもらえるのですが、本社に聞いても、工場から来たばかりの新製品の話は、よくわからない!という事があります。
気がついたら、MacBook向けの商品売ってたわけです。で、たまに電話があり、わからないと言うと、めっちゃ怒る人とかいるんです。そんな物を売るな的な…説明書に書いてあるのですが、それじゃよくわからないとか。(どうも、Winodws派の人がMacBookに憧れて買って、予想と違うので、切れてる!みたいなところも感じますが…)
お父さんが亡くなり、田舎に長期で帰る事が増えそうなので、ちゃんとしたパソコンがいるなと思うようになり…それだったら、Macを買うか…と思ったのですが、注文から1月かかるらしく…ヤフオクで、Winodwsも入ってるというのを見つけて、これくらいなら…と落札したら落ちてしまいました! で、この動画が久しぶりの好評でした(レベルが低い)
で、やはり、人気Youtuberになるためには、動画は、Adobe Premiere Pro で編集するのかなぁ…とAdobeのメンバーシップ契約しないといけないかなぁ…(IllustratorもPhotoshopも私は使えますが、XARAでやっているので、印刷屋に出すときに変換して使う程度で、古いままのAdobeでことたりているのだった。動画ソフトはMagixを愛用)
何もしてないのに、わりと伸びているので…、頑張りたいなという思いが物欲に変わるという…
それで、Adobeを前からうろうろ見てて、セールでもないかなぁと思っていたら、27%OFFという…ちょっとだけ安くなったみたい… それでも、年間消費税もあるので 52536円(月4378円)もするわけです。でも、買わない!と思ってAmazonを見ていたら…
私が見たとき、超安く出ていたので、発作的に買ってしまいました。 Amazonをうろうろしていたらいい事もあるものです…Amazonでオンラインコードを買うのがいいようです。
で、いそいそ入れてみたのですが、すっかり忘れていたのですが、私の最強パソコンは、もはや古いCPUで、ちゃんと動かない事がわかりました。