2021年4月27日火曜日

Worrdpressを感染させてしまった

 Ebanatko というロシアの人が作った Yogi barとかいうプラグインが勝手に入っていたのです。スマホじゃないと気がつかないというすぐれもの。スマホで見ると感染しました的な怖いリダイレクトになってしまうのです。

どうもJetpackが破られていたみたい…思わず変更

AWSですからタイムマシンで帰れるのですが…納得いかず探して見つかる。

あー怖い。

【内臓脂肪を減らす】 からだを想う オールフリー [ ノンアルコール 350ml×24本 ]

新品価格
¥2,439から
(2021/4/29 14:53時点)


キューリグ K-CUP カークランド パシフィックボルド ダークローストコーヒー 120個入り 【並行輸入品】

新品価格
¥6,149から
(2021/6/21 15:35時点)

AWSアップデートにてimagicがひっかかる

久しぶりにTera TarmでAWSにログインし、ちゃんとメンテナンスしておこうと思ったら、

sudo yum update

これだけは覚えています…みたいな感じ。

ところが、いい感じになるのですが、どうも最後までいかない…

 file /etc/ImageMagick-6/delegates.xml from install of ImageMagick-6.9.10.68-5.amzn2.0.1.x86_64 conflicts with file from package ImageMagick-libs-0:6.9.11.29-1.el7.remi.x86_64

などと

延々と何かを訴えておられる…


とりあえず…一旦抜こうと思い、

$ sudo yum remove ImageMagick

としてから、アップデートしました。 ナンかエラー出たけど、無事完了
$ sudo yum install --enablerepo=remi ImageMagick

としてみました。コンフリクトがこれで解消できるようです。

でも、ちゃんと入っていると…何?何?って感じ。


yum --enablerepo=remi-php74 install php-pear



peclが入ったなかった

もう一度、remove で imagic抜いていれなおして元にもどりました。

ASRock Intel 第10・11世代CPU(LGA1200)対応 Z590 チップセット搭載 ATXマザーボード 【国内正規代理店品】 Z590 Steel Legend

新品価格
¥21,080から
(2021/5/24 14:17時点)


2021年4月22日木曜日

Accessとかいらないんだよね EXCELの差込印刷


確かにEXCELの組み合わせがAccessなので、やたらお金のかかるMicrosoftのオフィスの、最高位にしかないAccessでシステム作ったら後々面倒くさいというのはあるなと思い、ある日、なるべくEXCELで作る!
といのを考えるようになりました。