なぜか愛用のサクラエディタのzen-codeも定期的に壊れる…
と、思っていました。

さいきゆみの疾風怒濤のIT他の勉強の記録です。
ラベルで整理してます。コラムにもカテゴリー別に情報あり。 左上の検索もどうぞ!
パソコンと波乱万丈に人生をお送りしております。
メール:admin@yumisaiki.com
mixi:3665806 twitter:yumisaiki 脱原発 #yamerunakan
app.net
向日製錬所産廃問題特設ページ
なぜか愛用のサクラエディタのzen-codeも定期的に壊れる…
と、思っていました。
去年の年始に同窓会で会った同窓生が、この格安simのネットワークビジネスにハマって同窓会で必死に営業してました。正直見苦しく、世間を知らなすぎると伝えましたが信じない。その後もLINEでやたら長い勧誘の文章を(会社からのテンプレだろう)定期的の送ってくる。しばらく傍観してましたが、もう止めてくれ邪魔だからと冷たく伝えたら来なくなった。ネットワークビジネスにハマる人は…「頑張ったら幸せが来る」みたいな単純化された宗教的な洗脳に依存してるので、複雑な事の理解力がなくなってしまっており、自分が友達を失っていくという問題の深刻さを理解できなくなっているんだと思う。
知り合いがここを見てくれて伝えたいのは、その洗脳が目覚めて、同窓会で普通に会って私はカラオケいっしょに歌う事を希望してる事です。離婚もして子供もいるということで焦ってるのだと思うけど、もうちょっとまともな商売を考えたなら相談にものりたい。
![]() |
サントリー カロリー30%OFFのおいしいワイン。(酸化防止剤無添加)(赤) 1.8L紙パック 新品価格 ¥971から |
![]() |
[Amazonブランド]SOLIMO ごみ袋 半透明 45L 100枚 新品価格 ¥759から |
私は、誰が何と言おうと菅義偉さんという人は凄い人だと思う。ある意味、漁夫の利とはいえ、世襲政治の中で法政大学卒業の一般人が、市議会議員から市長、そして総理大臣にまでなれたのだ。これは運の良さだけではない強い意志と努力があったと思う。その菅氏が目指す実現したい国家像が自助を重要視した単純に弱者には冷たい社会だとは思いたくない。彼がいきなり、掲げた「携帯電話代を安くする」という公約?も、思わずガクッと膝落ちしそうな気もするけど、確かに昔は一切いらなかった電話代を少しでも安くするというのは悪くはない話。電話というより、スマホは情報機器として重要なもので、一人1台必ず持つようになったと言えるものだと思う。