#今日も勉強しました 

さいきゆみの疾風怒濤のIT他の勉強の記録です。 ラベルで整理してます。コラムにもカテゴリー別に情報あり。 左上の検索もどうぞ!
パソコンと波乱万丈に人生をお送りしております。
メール:admin@yumisaiki.com mixi:3665806 twitter:yumisaiki 脱原発 #yamerunakan app.net 向日製錬所産廃問題特設ページ

▼
2019年4月30日火曜日

EC2 の ロードバランサーでHTTP/2を有効にするとiPhoneで見れない件 

›
時代は令和、そしてhttp/2 どっちも、なんやねん?っていう名前ですが、 http/2は、そろそろ対応していかないといけないらしいです。 これを有効にすると爆速になるらしい。  てか、もうしてないとダメです。 HTTP/2 and SPDY indicator   ←通信...
2019年4月14日日曜日

Windows10の標準ソフトでビデオを編集する

›
最初スマホで撮影していたのですが、最近、3年目になってスマホの容量が少なくなり、気にせず使えるデジカメが欲しいと、ヤフオクで3000円で買ったのが、ダメダメでした。地雷を踏んでみたくなる事がある…そんな感じですね。 でも、しつこい女で有名な私は… レンズをつけて…カスタムし...
2019年3月28日木曜日

ロリポップでWordpressを作る ドメイン設定で辛かった件

›
@yamasitakeiki  さんは、長い間 FrontPage というソフトでホーム・ページを作っていたのですが、ブログの時代になり…Bloggerにしてくれたら、RSS抜けて加工もできるよと言うても…、まったく何もできない Gooブログ にされて…  もう、カオスのよう...
2019年3月19日火曜日

そろそろパソコンが欲しい 今の環境の確認 富士通の不思議 CPUについて

›
山下さんの動画を編集させてもらいました。 めっさ頑張りましたが…、時代は動画ですし、Youtuber志望としては、なんか長い動画の方が稼げるとか聞くと、愛用の MAGIX Movie Edit Pro Plus  をもっとサクサク動かしたい!と思うわけです。 いつから今の環...
2019年3月11日月曜日

RDSにSSLで接続しmysqladminで表示させる

›
接続できるけど、エラーが出て、それがどうもうざく、何とかならんかと、これも夜な夜な3日ほど悩みまくりました。 もう、ずっと昼間寝て夜起きている、そんな生活続いています。昼間は電話かかってきたりしてぼーっとしてしまうので…(言い訳)  こちらを参考にしました。 これ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
さいきゆみ
高槻市, 大阪, Japan
食べたいけど痩せたい典型的な主婦でパソコンがそうとう好きです。 Gmailにご連絡ください!スカイプとか、LINEとか読んでませんので、ツイッターもFacebookも、実はそこまで依存してません。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.