2008年9月25日木曜日

昨日の深夜にBIOS update して 立ち上がらなくなってさぁ


今年は、パソコンが壊れて、ピンチをチャンスにするべく、私は憧れのRAID0を構築した。
やってみたらとっても快適で、安心である。

普段使っている分にはRAIDを意識することもない。

でも、昨日、夜にいらんデスクトップのファイルを消そうとして、何かがひっかかって消えず、またフリーズする。

こうなってくると私は神経質。 うっかりASUSのBIOSアップデートが超楽なので、軽い気持ちでUPDATEしてしまう。

そしたら、起動しなくなった。

どうしよ=。と思って、XPを出してきて、インストールの修復を試みたが、ダメ。

で、はた!と思ったのが、そうだRAIDだわ。と、RAIDドライバーのフロッピーを出してきて、
XPのインストール画面にF6をしっかり押して、認識させてからインストールを継続。
修復インストール後、

CHKDSK をした。 なんかなおしてくださいました。

無事起動しました。

早くもRAIDを解消してシングルボリュームにしてしまうのか??と思ってどきどきした。

勢いあまって会社に泊ってしまった。 また。

デスクトップのわけわからんファイル類は、safe モードで削除した。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。