2018年11月26日月曜日

GAS Formのチェックボックスのundefinedを削除してキレイに…

従業員さんが、スマホから簡単に報告できるシステムを考えました。GASのhtmlサービス、なかなか簡単でよろしいですね。

formで、スプレッドシートの登録は、こちらの記事を丸パクリで作ることができました。
次は、出力結果を担当者ごとに自動表示とか、二重に入力しないようにの工夫とか、考えるとキリがないです!楽しすぎ~

チェックボックスだから入力もラクラクですが、チェックがないとundefinedというのが記録されるのが、見た目が嫌だなと思って、そんなのReplaceで入れ替えたらいいじゃないかと思ったのですが、うまくいかないのです…
toString()を間に挟むとうまくいく
そうです。

なぜなのか? は、また暇を見て考えるよ…

スマホってホントに便利ですねー 何かを作ると、ハマりどころがあり、それを解決するのが楽しいという…動いた時の快感がたまりません。

2018年11月24日土曜日

GAS 同じデータがあればメッセージ表示 Someメソッド お礼




同じIDがあったら登録せずに、警告を表示するのをGASで書く時は、シートのデータを一行づつ判定するというのを書いていましたが、同じ物があったら、そこですべて止めて exit しろというのが、Gasにはないようです。
最後まで動かすしかないみたい…(そんなことはないと思うのですが…情報希望します!)

しかも、for(i=0;i<chenumrenge.length;i++){}の間では、
Browser.msgBox('同じIDがあります!'); も動きがうまくいかないです…
どうしたら…と思って探しましたら、

Someメソッドというのを見つけました。これだとかなりスマートです。

これは、必ず 変数の形で書かないとうまくいかないようです。

2018年11月19日月曜日

GAS 入力されたら「ふりがな」「住所」自動入力 皆様にお願い

前回の、スプレッドシートのふりがなシステムだと、いちいち式をかまさないといけないので、入力されたら自動的に表示されるというものを作りました。

onEdit(e)を使うのは知っていたのですが… これだといちいち、あらゆる所が編集されてしまうので、どうしたらいいんやろう…と思っていたら、これを見つけまして、確かに動きます。

でも、ふりがなを入力は動かない…表示→実行トランスクリプトで確認すると、
UrlFetchApp.fetchの実行権限がありません…となる

2018年11月13日火曜日

ふりがなをつけるGoogle Script


仕事は記録の戦いで、常に楽に早く正確に記録することで、間違いを減らし、仕事を楽にすることができるので、少しでも楽に入力できることを日々研究していますが、

前から、簡単なはずだ!と思っていた、YahooAPIを使ったふりがな入力GASを書いてみたのですが、
書いたら、シンプルでいいなと思い、シェアしたいと思います。

前の記事はここです。

一番参考にさせてもらった記事はこちらです。

スプレッドシートでは、超簡単なのに、やはりGASでも正規表現で抜き出すということしかできません。XMLServiceのドキュメントを読みましたが、できませんでした。 ふりがなじゃない分析の方で、できたらしい人もいるのですが、無理だったです。 この本に書いてあるのはわかりません!

正規表現が自在に書ける人尊敬します。 こういう道具があることを知りましたが、2個目を出力するのに、/gがいるというのとか、知らなかったです。

できたものをPUSHで配列に入れてしまうと、複数セルになってしまうので、文字列として並べて出力するのも、+=でつなぐというのも、勉強になりました!