リフォーム・新築の高槻の会社土屋様のスマホサイトですが、なぜか、ハンバーガーメニューのところを開いても、閉じるのは、そこ以外をクリックしないと閉じなかったも、ずっと気になっていたので…
2022年8月28日日曜日
ハンバーガーメニューがtoggle()で閉じなかったので条件分岐で書き直す
2022年8月13日土曜日
各imgのtitle要素を、lightboxのtitle 要素に入れる each()って便利だな
これ、アップデートしていくのに、毎年お金いるんですよね…理解も結構面倒くさく…ま、慣れたらそれなりに簡単な感じにはなってまいりました。ただ、なんか、ここを、もうちょっとこうしたいというのが…面倒くさい。リフォームなどの写真の、使用前、使用後を写真をいちいち加工することなく、メディアの登録をしたら、自動的にimgに title要素が自動的につくのですが、 jqueryのキャプションをつけるというのは動かないため、今回考えました。lightboxはキャプションは、a 要素のtitleで設定できます。
data-title="Optional caption." のように 書いてますけど、titileでも表示されました。
w3space.com のテストはこちらです。

2021年12月4日土曜日
Pixel 6 pro 買った
生きてる間にエンジョイライフをしたいと思います pic.twitter.com/6dD3d5e7iG
— なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) (@yumisaiki) December 3, 2021

2021年11月20日土曜日
現役で使っていた Fire HD 16が文鎮になってしまったので Fire 8Plusを買った
激安のFire7買ったけど、なんか、ちゃちくて嫌で、初期2012年12月16日購入のFire HDを今も愛用してたんす。 シールまで貼って、かわいくして…ほんとに愛用してたんです。レビューを切なく読んでたら、まだ現役の人もいるじゃん!
音がいい、HDMI出力できる。大きさいい感じ。何より素材に高級感がある!
なのに!
ある日、なんか、二段階認証の電話に1時間おきくらいにAmazonの認証番号が届くようになり、一応、Amazonのパスワードを変更したら、全部からセキュリティのために出てくれというのがあって、それをしたら、一切ログインできなくなった。
それから、Amazonのサービスに連絡し…
2021年11月15日月曜日
LINEに送る動画のサイズは…
960×540です。
これの覚え方は…9×6=54 で覚える。アイデアもらいました! いちいちノート広げてたんで、これで く(9)ろ(6)ーがなくなった!
![]() |
[Amazon限定ブランド] キッコーマン 調製豆乳 SOYMILK DAYS 1000ml×6本 新品価格 |
