ん〜。そんな前に買ったわけじゃないけど(3年前ですが)と、なんとなく反骨精神が出て、Driverargent.comでドライバーチェックをしてSATAのドライバーをUPDATEした。私はこのパソコンをもともとXPで作り、それからwindows7に出世させたのですが、ドライバーを自動的に認識したのは、特にこれといってチェックしていないなぁ。そういえば…みたいな気持ちだったわけです。
そしたら…、
STOP:0x0000004E PFN_LIST_CORRUPT の青い画面がいきなり出る。
正式名称ストップエラー、通称ブルーバック なんか、突然の不幸って感じです。これが出るとお客さんなんかは軽くパニックになりますが、私くらいになりますと、あ、そ。というような感じ。いざとなったらレイドだから絶対にハードディスクはなんとかなる!いざとなったらマザー変えてでも戦う!7はめったにそこまでにならない!みたいな気持ちになります。
不幸慣れした女なんです。
このエラーが出たら出ている言葉を素早くチェックしましょう。
そしたらですね。 なんか4Eというのはメモリー関係らしいと。 マイクロソフトのサポートを見ても、あっさり「メモリーの交換」という超短い対策が書かれています。
確かに最近私はDVDの編集作業のためにメモリーを8GBにまでしました。 私の使っている今はもう古いP5K-PROはメモリーが4GまでしかXPのときは対応していなかったのですが、windows7にしまして、8GBまでにし全部のスロットを埋めました。
リッチな気分です。が、DDR3が出てCoiri7になってきましたので、もはやDDR2も終わりかもしれんと、長くこのマザーを使いたいという願いから買ったのであります。たったの1万円であります。やっぱり8GB違うわ〜。と。思っていました。
バイオスupdateするまでは調子がよかったので、(でも、今考えるとちょっとカクカクしてたかもしれんが)
納得いかんわ!というようなもんです。
私がここでさらにメモリーを買い替えとかになるとですね。性格的にマザー交換、するとCPUからメモリーからとほとんど全部交換でヘタしたら10万円ほどのお買い物をしてしまうことになります。この不景気にそんなことができるはずがございません。今10万稼ごうと思ったらどんな大変か…。(でも、ホンマにビデオの編集の時間のかかることというたらびっくりしますな。ハイビジョン対応になったんですけどレンダリングに時間がかかってしかたない。そのうちブルーレイの仕事もしたいとかなったらですな。もうホンマに買い換えですわ。ビデオの仕事は多少は高くもらわんとやっていけんなとつくづく思います)
私がやったこと。safe modeで起動して、設定の回復を試みましたが、ドライバー交換前にはもどすことができずorz.
教訓:それが正しいドライバーであっても回復設定はしておくこと
数回再起動をしてしまったので、Raidの整合性をIntel Matrix Consoleで確認と修復(エラー100くらいでた。長いことやってなかったし)
で回復している間にノートパソコンで調べまして、海外のサイトで同じことに悩んでいる人がいましたが、拙い英語力で読んでいると8GBでも動いているという人はちゃんといる。
で、どうもBIOSの設定を見直せと書いてあるじゃないかなと。
safe-modeで本家のASUSに行きwindows7対応の最新のドライバーをもう一回入れる。 でもすぐエラーorz.
でも負けないで、久しぶりにBiosの設定を出してきて、アドバンス設定のところなんて全部オートになっているのを、なんかよくわからんけどDisableにしたり、これはどうもオーバークロックにするやつね。みたいなのをマックスにはしないようにしたりしてみたら回復したようです。要するにメモリーをフルに使えみたいな感じをちょっと落としてみました。
説明書なんてどこにいったかわからないし、英語ですので、ほとんどカンでしたが…。
結構快適になりました。メモリーがちょっと止まるというのがなくなった気がします。
まだわかんないけど…。回復して数時間なので。
これぞ自作の醍醐味というやつでしょう。 時間はそうとう奪われましたが、その間に新しいミニノートパソコン大活躍!
小さいパソコンって別の画面見ながら作業できるからいいわ。 Ubuntuの動きの可愛さにはまるはまる!仕事もせずに楽しく楽しく1日いじりたおしていました。 ありがとうございます。 でも、つくづく思うけど、パソコンの進化の速さにとまどいますね。ついこの間 ペンティアム4が買いたい!と思い、カードを振り切ってソフマップの通販で買い届いたのを動かして早いなと思って、音楽パソコンで聴きながら仕事できる〜みたいな。 あまりの嬉しさに泣けてきたのを思い出します。
なのに、この頃、新商品が2年どころか1年くらいでぼんぼん出るので疲れますわ。この前、セントリーノとか言うとったやん!何なん!と思いますね。 やはり不景気だからそういう新商品乱立に走っているようだけど、それって間違ってると思う。 アドビも同じだけど、やたら新商品早く出すようになったら、逆に売れなくなると思うけどな。最近、そういう傾向が強まっている気がします。
私はだからこれからはオープンオフィスとか無料のものとかで安くやろうよという傾向にみんなが走ると思うね。ubuntu使いだしたら、起動は早いわ動作軽いわ。これで十分仕事できるもん。古いパソコンで使えるもん。
なんか,にわかlinux使いになったわけですが、ウィンドウズなんてお金かかってしかたないし、動きが遅いしバカみたいという気持ちになってきつつあります。 ウィドウズ7つい最近まで絶賛してたんですけど。 確かにいいけどね。 ビデオの編集の本格的ソフトとかウィンドウズじゃないと動かないわけだし…。ちーと、開発の速度をゆっくりにしていただき深いところで勝負して欲しいですね。 ま、お金かかって稼げないということの愚痴でした。
小さいパソコンって別の画面見ながら作業できるからいいわ。 Ubuntuの動きの可愛さにはまるはまる!仕事もせずに楽しく楽しく1日いじりたおしていました。 ありがとうございます。 でも、つくづく思うけど、パソコンの進化の速さにとまどいますね。ついこの間 ペンティアム4が買いたい!と思い、カードを振り切ってソフマップの通販で買い届いたのを動かして早いなと思って、音楽パソコンで聴きながら仕事できる〜みたいな。 あまりの嬉しさに泣けてきたのを思い出します。
なのに、この頃、新商品が2年どころか1年くらいでぼんぼん出るので疲れますわ。この前、セントリーノとか言うとったやん!何なん!と思いますね。 やはり不景気だからそういう新商品乱立に走っているようだけど、それって間違ってると思う。 アドビも同じだけど、やたら新商品早く出すようになったら、逆に売れなくなると思うけどな。最近、そういう傾向が強まっている気がします。
私はだからこれからはオープンオフィスとか無料のものとかで安くやろうよという傾向にみんなが走ると思うね。ubuntu使いだしたら、起動は早いわ動作軽いわ。これで十分仕事できるもん。古いパソコンで使えるもん。
なんか,にわかlinux使いになったわけですが、ウィンドウズなんてお金かかってしかたないし、動きが遅いしバカみたいという気持ちになってきつつあります。 ウィドウズ7つい最近まで絶賛してたんですけど。 確かにいいけどね。 ビデオの編集の本格的ソフトとかウィンドウズじゃないと動かないわけだし…。ちーと、開発の速度をゆっくりにしていただき深いところで勝負して欲しいですね。 ま、お金かかって稼げないということの愚痴でした。
このストップエラーが出て、よく素人が(失礼)電気を切ったり入れたり、切ったり入れたりを繰り返し、さらにハードディスクの状態を悪くして、ほんまに動かなくなってから私に相談される場合があるが、そうなるとデータの復旧が難しいです。ブルーバックが出たら、まず読んで他のパソコンで原因を調べたら なるへそなと思うことがあります。
0 コメント :
コメントを投稿
コメントありがとうございます。