SSDを結局アイルランドから取り寄せまして届きました。 国際郵便はヘタしたら10日かかるということでしたが、なんと4日ほどで届きました。すばらしい!なんか国際的に販売しているお店みたいでまた買ってね的なものが入ってました。
で、これは何だろうと思っていたポートなんですがなんと親切にもUSBでつなげられるようになっており、ケーブル(携帯の充電に便利!)とおまけみたいなドライバーもセットになっておりました。 ばっちり入りました。このSSDに入れ替えたとたんにdosの画面が瞬間的に終わるため、0を押して外づけのDVDドライブから起動するのがちょっと難しかったけど。
でも、セールで安かったので万一トラブルあったらイヤだしと32Gにしたんだけど、これだったら64にしたらよかったと思いました。
でも、まぁ32あったら一応安心してインストールできます。 写真はXP(home)入れて、ironとskypeを入れた状態です。これでオフィスはちょっとしんどいかも。お客さんは超急いでいたため、新しいのを買われまして、実質このパソコンをもらいました。ラッキーです。丁度、パソコンでビデオいじってレンダリングしている間にこういうネット見るだけみたいなの欲しかったので…。
ドライバーはdellは優秀で一応何でもありますね。
でも、なんか奮発して買った16GBのSDをどうしても認識しないのだった。3in1メディアカードリーダー(SDHC対応SDメモリーカード/MMC/メモリースティックPRO)がついているので、SDHCだから、けっこう大きいものでも認識するはずだ!と、思い。 しんじられなくて、ウィンドウズのドライバーを落としてきて強制的に入れるというのをしてみました。 /x オプションをつけて実行し解凍する。というのを知りました。
すでにサービスパック3だったので、納得いかんかった。ハードディスクとして認識するというのもしてみました。
いろんなことしたのですが、どうもデルのドライバーを入れたタイミングが悪かったらしい。
どなんしてもディバイスマネージャーからビックリマークが消えなかったのですが、最後JMicron JMB38X Flash Media Controller というdellから落としてきたのを抜いてみたら、とたんにSDメモリースロットルとして表示されたが、再起動したらなんか、いろいろ言うてきて新しくドライバーがインストールしなおしてくれという。で、再度入れなおしたらうまくいった。
何がよかったかわかりません。ただ16GBのSDはどなんしても認識しない。
たぶんSDが壊れているじゃないかなと思います。orz em oneで認識していたのに認識しなくなっていました。 こういうメディアが壊れているということもあるということも考えがすぐに浮かぶようになりたいですな!! いろいろやりすぎて壊れたのかもしれません。
こういうのって保障とかあると思うので、初期段階で箱は置いとかないといけませんね。 ま。いいけど。また同じ物買って箱をゲットするし!2GBもしっかり認識しハードディスクとしてみました。別に2Gくらいいいんだけど。ちなみに入れないと認識しない仕様のようです。ドライブの口が常に表示されないので一見壊れているように見える。 そういう仕様もあるんだというのも勉強しました。
でも、skypeですが、FAT32だと普通にはインストールできないのでポータブル版というのを探してきて入れました。 Skype_Portable_3.8.32.144_MultiLang.exe 使用ポート447にして動きます。
(SSDはfat32じゃないと動きがサクサクにならないそうです)
作って売ろうと思ってたんだけど、たぶん儲けられるの1万円もないし。orz.あまりに可愛いので愛用すると思います。
今回microsoft security essentialsという無料のウィルスソフトを入れてみました。軽くていいみたい。
ちょっとテスト中です。
できあがってからマニュアルを見ていたのですが、ubuntuというlinuxがあってそれを入れたモデルもあったみたいです。 無償で軽くて便利そうですね。 最初にマニュアル読んだらよかった。
その他…
0 コメント :
コメントを投稿
コメントありがとうございます。