2012年5月31日木曜日

複合機TASKalfaからルーターの簡易NASにスキャナデータを保存

この頃、やさしい・クマさんという今年から始まった児童デイサービスの事務所で働いています。
長い時間じゃないのですが。

前から、少人数の事務所で必要なものを低コストでどこまで便利にできるか、初心者がつまずくツボはどこか…などを研究してみたいと思っていたので、ピッタリの新規事業所でございます。open officeの知識などを生かしてみたいと…

ところが、世の中の人、けっこうパソコンを知らないですね。
もらったファイルの文字がおかしい。それはfontがないからだよ。 と教えるとFontって何ですか?みたいな。
プログラムとファイルの違いも知らないとか。Lineの使い方とか、すごい知ってても、パソコンとなると結構基本的なことを知らないことがよくわかりました。


業務改善の研究しようと思っても、やれ、この入力書式を作ってくれとか、エクセルのセルの消し方がわからんとか。
非常に低レベルの内容を(失礼)行くと、あれこれ忙しく、なかなか思うようなことができませんな。


で、観察して思ったのですが…こういう初心者の多い会社は、何というても紙ものをやたら作ったり変更したりが多いわけです。
(介護ビジネスは書類仕事がこれが本当に多いのであった…)。で、イザというときにその紙ものが活用できるのだろうかと…。思うわけです。

私から見たら、う~ん。それとりあえずaccsessで整理した方がいいじゃないの?とか思うけど、Access私が使ってるパソコンに私が入れたやつしかないし。(これが2010なもんで、不評でたまらんが、無視している)。 なんとか、Openoffice のデータベースをネットワークで共有して、日報システムだけは作りましたが…(後日、もうちょっと作りこんで研究したら発表予定)。もう、数名の会社でも結構大変です。


実感したのは、一般の人にとって、パソコンの作業って、ちょっとよくできたワープロでしかないのであって、私みたに、ブログにこんな風にあったことを記録していくとかいうことは、あまり普及してないのねと。

私なんか、いきなり日報もブログでいいじゃないかとか。思ったりするのですが。実際、日報DB作るんだったら、ラベル管理されたブログを会社内だけで見るように作ったらいいじゃないだろうかと…。写真保存しとくのにも便利に使えるし。とか。


でまぁ。複合機でございます…。

複合機をコピーするもの。印刷するものという認識が多いのですが、私に言わせると重要なのはスキャナ機能でペーパレス化の決め手でございます。

会社にあるのは京セラTASKalfa250ci 立派な中古でモノクロ月2000枚、カラーは200枚まで使えるという。カウンターに神経を使います。

で、設置に来る兄ちゃんも、ネットワークで印刷できるようにしてくれるものの…ネットワークでFaxできることは教えておりません。(また、この複合機のネットワークFAXのソフトがチャライ)。

説明書は各自ダウンロードしてくれ…ということで。 私がいないときに設置されてしまったため、後日、私が連絡して、ネットワークスキャナの設定をしたいので、システムにログインするパスワード教えろと、電話すると、後日、なぜか2人も作業員が来て(パソコンまだ2台のときに…)大げさでした。

たまに、複合機のネットワーク構成を、他ノ」プリンターとかの関係で私が丁寧にふったipを、勝手に書き換えてしまう人がいてですね。 たまにネットワークがおかしくなったと連絡があることがある。 たぶん、ネットワークで設置する人もあまり知らないじゃないかなと思うことが多いです。いつかこういう複合機の営業とか設置とかのバイトとかもしてみたいことのひとつ。

現在3台のパソコンでネットワークをしているのですが、共有フォルダではどうも不安定なので、ファイルサーバーを安いのを買うことにしましたが、昔あったハードディスク1個でできるお手軽なLANDISKみないなのは、もうあまり売ってないらしい。本格的なファイルサーバーと、ルーターにつなぐナンチャッテと2極化しているらしいことを知りました。


アマゾンで取り寄せる暇がなかったので上記のようなWZR-HP-G302Hという無線LANにUSB差し込むとNASができるというのを買いました。
総額17000円程度。ミラーリングとかはないですが…。

このファイルの共有は超簡単で、すぐできます。 この方もいいんじゃないかとススメています。
が…やっぱり結構、4人くらいでも共有で使っていると、結構安物?のハードディスクがフリーズして書き込みができないときがあります。ルーターから操作して再起動してますが…予算があったら、4-5万かかるけど高いの買ったほうがいいかもしれませんねぇ。 NASの本来の良さは使ってないので…。データサーバーという同時アクセスにはムリがあったのだろうか…


不安なのは、バックアップを取る方法ですが… このソフトを使ったら、なんか良い感じで、小さいデータなので、こういうものでバックアップをとったほうがいいでしょう。

オープンオフィスで作ったDBがあっさり壊れたことがあり、原因がその場にいなかったので何ともいえないのですが…。バックアップがあったので助かりました。

ネットからアクセスというのはめんどくさくて、まだしてないのですが。する必要もないので…。

モデムにルーター機能があるので、無線はハブモードで、 192.168.11.3 となり、ファイルエクスプローラーで \\192.168.11.3 とたたくとすぐ出てきます。

さて、さらにちなみに会社のパソコンに複合機で取ったデータを送信する場合固定のipを各パソコンにふっておくのですが、その際の代替DNSは私も空欄にしておいたらいいと思っていたのですが、プライマリーは入れるようです。 

で、このルーターにつないだラシーのハードディスクにどうやって複合機でとったスキャナを送ったらいいのか。私は考えました。

上記のようにSMBのところにipを入力し、見えてるフォルダ名を入れます。ユーザー名はroot パスワードはなしで送信可能となりました。このフォルダの一番上にスキャナが入るのが都合の悪い場合は、disk1_pt1\scan などとフォルダを指定することもできました。

このrootを入れるというのがわからなくてですねぇ。偶然の思いつきでできました。これ、なかなかいいと思うので、SOHOの皆様はご活用ください。


ペーパーレスで仕事を効率化!みんながんばろう!



↑購入予定。いろいろ調べましたが、これだとファックスを保存して選んで出力できるようです。

お問合せフォーム

お名前 :
Email: (必須)
メッセージ: (必須)

 約束しないと、送信できません。再度の場合はリロードが必要です。


0 コメント :

コメントを投稿

コメントありがとうございます。


サイト内検索


View My Stats