そんな質問をよく受けますが…
←のkindleHD10をこの前、お客さんが買ったのを見せてもらいましたが、とてもよかったですよ。
プライムなら映画も音楽も楽しめる。
kindle本も毎月1冊無料
お子様に持たせても安心な保護機能もあって
家族全員分持たせてもいい感じでした!
え?そうじゃなくって、VISTAが4月で終わるし
ノートパソコンが欲しい?
机がないから、ノートじゃないとダメ?
そーですかぁ…
左はもう何年使っているかわからないPHSですw
あったら、ちょうだい的に言われるのですが、そんなものはありません。
ヤフオクとかで探してください。と思うし、せめて、探して私にこれってどうでしょうとか聞いてくれたら、いいんじゃないですかね。と、教えます。 これなんか、確かにいいと思いますけど、
液晶が汚そうですけどね…
正直言いますが、予算がないのなら、タブレットの方がいいと思います。
ネットを快適に見れたらいいというのなら、Windows10はもはやタブレットとの垣根はありません。キーボードつけたら快適にPCのようなものです。 Officeも細かいことにこだわらなければ、MSNのオフィスオンラインで無料でWordとか使えます。 学生さんとかなら、Office365無料で使えます。
ただ、iTunesでスマホの音楽をバックアップ取っておきたいとか、スマホのアップデートをしたいとかになると、それなりのハードディスクの容量が必要です。
単純にバックアップするだけなら、こういう便利な物も販売されてますけどね。
こちらのドスパラなんかで、
Altair VH-AD2 メモリ4GB搭載 アルタイル VH-AD2
これは、eMMC(SSDより早いのだ!)の32GBと、すごく小さいハードディスクですが、14インチでノートパソコンとして家で使うのに向いています。こんな感じに、古いノートのハードディスクを抜いて差し込んで活用するというようなことができるので、玄人向きでいいと思います。
ちなみに、スペック的にはこのノートと同じですよ。ハードディスクが刺せるというのが、ドスパラのは画期的で、長い目で見てもおすすめです。
HD32GBは、Windows10くらいしか入らないと思います。 クラウド時代のパソコンだと言えるでしょう。←こっちは10インチで いかにもタブレットに近い小さいパソコンで、学校とかにいいと思います。
こちらで 4519円で、Amazonでは、14556円 です。私のおすすめはこの会社です。
今、テレビで宣伝しているマウスコンピューターですが、私のような人間には、なんかちょっと微妙で、何らかのカスタムをしないといけないだろうし、そう思うとちょと高いかなと思いますが、サイトが買いやすい、サポートが凄そうな感じで素人向けな気がします。
まぁ。でも、3万円しか予算がなくて、堅牢ながんがん使えるパソコンを欲しいと思う方が間違いです。Windows10になったら、メモリーも本来は8GBくらいは欲しく、4Gないとイライラすると思います。SSDのハードディスクが125だったら、ソフトはオフィスくらいしか入れない勢いで使うように注意してください。
3万の予算で本当のノートパソコンが欲しいとなると中古になりますが、永遠ということは機械にはありません。 買ったものの使いきれずに放出している人のを探すとかになると思う。状態がキレイな物が目安でしょう。 バッテリーはへたっていて使えないようなものは、いつか液晶もいかれる可能性があると思います。 まぁ。どっちにしても…私はパソコンを中古で使うのは、パーツなら納得しますけどね。 メモリーとか… パソコンは毎日使うものなのでいいのを買うのをおすすめしますけどねぇ
ちゃんとした、パソコンを1台作り、私のように、パーツを入れ替えて長く使うことをオススメいたします。
ま、使ってみないと、パソコンで何がしたいかもわからないかもしれませんけどね。
春になると、ほんとに、パソコンお見立てがよく聞かれるのだが、時間取られてしかなたいので、記事にいたしました。アフィリエイトで、私のご支援もよろしくお願い致します。
ま、普通にもうちょっと予算出して、売れてるノートパソコンを使ったらいいじゃないでしょうか?
ちょっとしんどいパソコンは、使ってないUSBメモリー、SDメモリーなどを使って、RadyBoost(レディブースト)をしたら、早くなりますので、おためしください。
USBは新しい、速さが早いものをおすすめします。 あまり古い速度が遅いのは意味がないですよ。 それから、最近のこういう感じのノートはLANポートついてないのでご注意ください!
でも本当、今、パソコンいらないですよ。何でもスマホで事足りますよ。
むしろ、こういうキーボードがあったら、出先でちょこっとブログの更新とか、メールの返事とかできると思いますけど… Ewinのは電池なんで、充電も気にせずにいいし気に入っています。
ただ、親指タイプというのが嫌というはあると思いますけど…
こういうミニキーボードはたいていレイアウトが英数レイアウトなので、変更をしてください。
EWINのホームページにいろいろ使い方とか書いてあります。 電池式で、キーがしっかり大きくなる折り畳みがあったら、売れると私は思うのです…
世界を旅する高城剛さんも、折り畳みのキーボードを愛用してるらしい。
充電池とか持って世界をモバイルで旅しているのでしょう。
究極、どんどんこういう感じでクラウド化の中で物は小型化されていくような気がしますね
電話もしなくなるし(smsとかsnsでok) 書類もなくなるし、働き方は変わっていくような気がします。
後、こういう格安の端末を買う上での注意としては、保険に入っておくといいということだと思います。
安い端末=それなりに壊れる
ってことも頭に入れておきましょう!
私も軽い気持ちで買ったkindle Fire1年目であっさり起動しなくなりました。
ま、分解の腕が上がる!って奴ですけどね! 修理の知識を共有サイト
0 コメント :
コメントを投稿
コメントありがとうございます。