私はプレビュー版を使っての感想は、確かに表示は速くなったが、今回、firefoxみたいなものが、いろいろつきすぎていて、やっぱり使いにくいというのが感想です。
今日、還暦過ぎた方のパソコンを見てきたんだけど、単にワードで文章を打って、ネットを見て、それからアウトルックでメールをチェックするくらいしかしてない方だった。
vistaだったんだけど、トロージャンかかっていてやたら重くて、重いながらもADSLのせいかなっというかんじで頑張っておられましたが…。
幅広いユーザーを持っているマイクロソフトの進むべき方向性は、シンプルじゃないだろうかというのが私の感想です。
お客さんは右クリックも知らなかったし、更新ボタンも知らなかった。
インターフェースの文字が小さいとかいうのは、よくないと思うな。
別に、狙ってるわけじゃないのだけど、ブログ教えてとか、パソコンおかしいとかいう話で、
なりゆきで、月に1人くらいのペースでgoogle アカウントを取得させている私でございますが、
あんまりたくさん教えても、結局、使いこなせない。
シンプルに教えないと、やる気が逆に出なくなるということを私は発見した。
一番本人がしたいことを、これだったらやれるかも。ということだけをしぼって見せると、やる気が出てきて楽しくなって、段階的に新しいこともできるようになる。(これは、新システムの導入においてもいえると思う)
もう、私がgoogle使いこなしを教えたら3日くらいはもたせる自信あるんだけど、もう、本当にちょっとだけしか教えない。 それでいいんだということがわかった。
で、googleのインターフェースはそういうシンプル仕様にも対応しておる。 苦手な人にとってもやる気が出るインターフェースである。
そういうことを考えると、ちらっと見たwindows7も大丈夫だろうかと思ってしまうのよね。
マイクロソフトはバリアフリーでないとダメだと思います。
逆にironとかいいと思うんだよね。 ちょっとクセあるけど。まだ年配の方にironを教えたことはないけど。
ちなみに、還暦のオジサマは、文字の大きさも小さい設定のまま使っていた。
大きくしてあげたらとても喜んでおられました。
みんながみんなカッコよく使っているというのは間違いなのである。
msn エクスプローラーはパソコン苦手な人に使わせていたことがあったんだけど、私も最初は使っていて、なんと今も有料版を使っているという。年間1万円ちょっとするのだけど、お客さんが使っているのでやめられない。
もうちょっと頑張ってみたらいいのにと思う。 msn+ie8も出るらしい
ちなみに、昨日の夜使っていたら、がんがんやってたらやっぱりフリーズして、すぐに終了しないの。
で、再起動。さいてー。
やっぱり変わってないじゃん。
2 コメント :
同感することしきりでした。
特に「その人が本当にやりたいことだけちょこっと教える」というのは、そのとおりだと思います。
背景を説明してもあまり理解してもらえていないように感じています。
Iron、私は人に勧めていますよ。
ただGoogle Bookmarkくらい使えてほしいよ>ChromeとIron
コメントありがとうございます。
ITの技術のレベルって本当にびっくりするほど差があるのねと、日々感じております。
またいろいろ教えてください。
コメントを投稿
コメントありがとうございます。