▲がプラスです。よく忘れる… |
フロッピーディスクを挿入して…Raid のドライバーを入れるといういう…。
この前、これで作りましたが…初めて7で作り、作り方でつまずきましたので記録しておきます。
結論を書きますと…。
今すぐインストール→ハードディスクの選択のところで詳細を出し、そこのドライバーのインストールで、マザーボードに付属のDVDに7のディスクを入れ替えて認識させて、Raidのドライバーを入れないと、
このコンピューターのハードウェアで動作するようにwindowsを構成できませんでした。 になって悩みます。
Biosの説明書を読み、7の64bitで組む場合は…そうかraidをbiosで選択したらいいだけで、7の中にRaidのドライバーはあるんだと思い込んでおり、
エラーはきっとどれかパーツが壊れているんだと超悩みました。
そりゃそうですよねぇ。ありとあらゆるマザーボードのRaidのドライバーが7の中に全部あるわけないですよね。
ちょっと考えたらわかることなのに、3回もインストールしなおしました…www. orz
私プロだと思っていたのですが返上したいと思います。
←この ドライバーの読み込みをするというのが説明書には一切書いてなかったわ!
ウワサのインテルの第二世代で作ってみました。
Corei5-2500 \16990円
私のパソコン工房では10990円でした。ビデオカードいらないのいいですね。
まだビデオ編集してないけど。起動とか確かに早い。さすが64bit!
1個だけ残っていた赤いケースがとってもいい感じなんです。
わーいって感じ。
赤いランプがつくの~ 3980円で買ったケースと思えない~!ややペラペラなんだけどお得でした。
超静音で、今回激安の中国製の恵安の電源使ったけど、プラスチックみたいなペラペラでしたが、
なかなかよかったです。
やはり自作はケースですよぉ(ウソです。安定性が一番ですけどね)。
オシャレだと仕事が楽しくなりますね。
暇ができたら
3D作りたいの
3D作りたいの
買ったけど
理想でした
理想でした
0 コメント :
コメントを投稿
コメントありがとうございます。