「今日も勉強しました」は3名ほどリーダーに登録して、更新されたら確実に翌日には来てくださり、見てくれている人がいるようです。ほとんど来る人検索で個別の記事に来るのですが、世の中に3人くらいはこのブログの表紙を見ている人もいるようです。
ちなみに、ひとりは私です…。ありがたいことでございます。
さて…ようやく、じわじわ日本にもfacebookの波が押し寄せてきたようです。
このイイネボタンはとてもSEO的にいいと。これをつけたとたんにアクセス数が上がったという話で、今盛んに、絶対につけろ!と言われているものです。
なんぞコメント入れないといけないようなtweetボタンよりも、単純に押して「いいね!」というだけというのは、たしかに思わずプチしやすいというのはわかります。 で、いいね!と言われると見てみたくなるのが野次馬ネット根性で、それが人を呼ぶというものなのでしょう。
ただ、ブロガーの方には普通には入らないようです。
最近に作るブロガーの投稿には共有システムが標準でついていますが、私の場合はデザイン古いのでないので、こちらを見てつけました。
でも、頑固な私は「イイネ!ボタンはいる!」と考えまして…。
もっと読む機能を追加することにしました。
このブログも調べたこと延々記録しているので、1アイテムケッコウ長いものが多いので、もっと読む機能つけたかったわけです。
で、調べましたらやはりクリボウ様が押さえておいてくれました。
私の場合は、
ブログを最初に見た印象がかなりスッキリした…らいいんですが…。
ちょっとマシかな?
投稿テンプレートを使えば、素人さんでもいけそうです。 ところが標準に新しいのはついているらしい!びっくり!
やはりブログは嫌だという人は、そのゴチャゴチャ感だとと思います。 周囲にいろいろ貼りつけてあるのもスッキリ見えませんが、何より最初のページに延々と文章があるからホームページっぽく見えないのであり、1点写真を入れて1行だけ書いて後は全部読むに持っていくようにルール決めて入力していけば、それなりにスッキリと見えて、かなり普通っぽいホームページになると思います。こうなってくると、むしろブログの方が便利なんじゃないでしょうか? 携帯でもテキスト形式のメールにしてもらい、このdivを入れていただければ、実現できる。
ついでに本日、
もっと読む機能を追加することにしました。
このブログも調べたこと延々記録しているので、1アイテムケッコウ長いものが多いので、もっと読む機能つけたかったわけです。
で、調べましたらやはりクリボウ様が押さえておいてくれました。
私の場合は、
<div class='titlewrapper'>を見つけまして、
<style type='text/css'>を書込みまして、 classでfullpost と readmoreを設定しただけです。
<b:if cond='data:blog.pageType == "item"'>
.fullpost {display:block;}
.readmore {display:none;}
<b:else/>
.fullpost {display:none;}
.readmore {display:block;}
</b:if>
</style>
ブログを最初に見た印象がかなりスッキリした…らいいんですが…。
ちょっとマシかな?
投稿テンプレートを使えば、素人さんでもいけそうです。 ところが標準に新しいのはついているらしい!びっくり!
やはりブログは嫌だという人は、そのゴチャゴチャ感だとと思います。 周囲にいろいろ貼りつけてあるのもスッキリ見えませんが、何より最初のページに延々と文章があるからホームページっぽく見えないのであり、1点写真を入れて1行だけ書いて後は全部読むに持っていくようにルール決めて入力していけば、それなりにスッキリと見えて、かなり普通っぽいホームページになると思います。こうなってくると、むしろブログの方が便利なんじゃないでしょうか? 携帯でもテキスト形式のメールにしてもらい、このdivを入れていただければ、実現できる。
ついでに本日、
前からしたかった検索結果やラベルでの絞り込みの表示をタイトルだけに切り替えもしました。
ここまできますと…(このブログはかなりグチャグチャ感がありますが…)普通のホームページに近づけることができると思います。
後日、現代数学社様のもタイトルだけ表示にしてみました。
結果表示が5個(ページに5つ掲載としているので)(7個ずつとしていたのですが…)しかないので、これを10個にしてみました。 max-results を検索してPageCount となっているところを10とlabelがあるなと思えるところを書き換えてみました。 ただ下の条件表示で表示させる次のページのナビは消えませんな。PageCountを宣言しているJavaScriptを25に設定して解決しました。 現代数学社はJavaScriptでかなりいじっているのですが、一般的にはこちらの方法がいいようです。
最近ブロガーには評価システムもついたのですが、これも古くからのにはついていません。
こちらの記事を参考に追加できます。
さらに…ココログのようなiphoneで見たときにカッコよく見えるbloggerをiphoeに変換するものもあるとわかりました!ありがとう!!すばらしい!!
blogger専用の無料のiphoneアプリもあったらしい…。350円!買おうかしらん…。無料エディションもうなくなってたわ!ショックー。クリボウ読んでなかったばっかりに…。
************
たぶんですが、このカスタマイズをしてから、なぜかoutbrain.comのかわいい星評価が(今日も勉強しましただけなんで、他のJSの問題か?)トップページにしかこなくなりました。 只今問題を追求中です。→ 結論 twitterの書き込みの場所なども書きました
************
調子にノリ、売りたいという人が出てきましたのでこの仕事を始めてなんと初めて自分の仕事の宣伝のチラシをつくってしまいました!
妙に凝ってしまいました。 ははは。
よろしければ、ご注文お待ちしています。 yumisaiki@gmail.com
こんな無料企画もございます。
*********************<!-- posts -->
<div class='blog-posts hfeed'>
<b:include data='top' name='status-message'/>
<data:defaultAdStart/>
<b:loop values='data:posts' var='post'>
<b:if cond='data:post.isDateStart'>
<b:if cond='data:post.isFirstPost == "false"'>
</div></div>
</b:if>
</b:if>
<b:if cond='data:post.isDateStart'>
<div class="date-outer">
</b:if>
<b:if cond='data:post.dateHeader'>
<h2 class='date-header'><span><data:post.dateHeader/></span></h2>
</b:if>
<b:if cond='data:post.isDateStart'>
<div class="date-posts">
</b:if>
<div class='post-outer'>
<b:if cond='data:blog.homepageUrl!= data:blog.url'>
<!-- sort by label -->
<b:if cond='data:blog.pageType != "item"'>
<div class='post hentry'><h3 class='post-title entry-title'><a
expr:href='data:post.url'><data:post.title/></a></h3></div>
<b:else/>
<!-- item -->
<b:include data='post' name='post'/>
<b:include data='post' name='comments'/>
</b:if>
<b:else/>
<!-- top page -->
<b:include data='post' name='post'/>
</b:if>
</div>
<b:if cond='data:post.includeAd'>
<data:adEnd/>
<data:adCode/>
<data:adStart/>
</b:if>
</b:loop>
<data:adEnd/>
</div>
ここまできますと…(このブログはかなりグチャグチャ感がありますが…)普通のホームページに近づけることができると思います。
後日、現代数学社様のもタイトルだけ表示にしてみました。
結果表示が5個
検索結果の変更は…
expr:href='data:label.url' を全てexpr:href='data:label.url + "?max-results=7"'(件数を7件にする場合です。) に書き換える。
expr:href='data:label.url' を全てexpr:href='data:label.url + "?max-results=7"'(件数を7件にする場合です。) に書き換える。
最近ブロガーには評価システムもついたのですが、これも古くからのにはついていません。
こちらの記事を参考に追加できます。
<div class='post-footer-line post-footer-line-3'>
<!--評価を追加-->
<span class='star-ratings'>
<b:if cond='data:top.showStars'>
<div expr:g:background-color='data:backgroundColor' expr:g:text-color='data:textColor' expr:g:url='data:post.absoluteUrl' g:height='42' g:type='RatingPanel' g:width='180'/>
</b:if>
</span>
<!--追加終わり -->
</div>
さらに…ココログのようなiphoneで見たときにカッコよく見えるbloggerをiphoeに変換するものもあるとわかりました!ありがとう!!すばらしい!!
blogger専用の無料のiphoneアプリもあったらしい…。350円!買おうかしらん…。無料エディションもうなくなってたわ!ショックー。クリボウ読んでなかったばっかりに…。
************
たぶんですが、このカスタマイズをしてから、なぜかoutbrain.comのかわいい星評価が(今日も勉強しましただけなんで、他のJSの問題か?)トップページにしかこなくなりました。 只今問題を追求中です。→ 結論 twitterの書き込みの場所なども書きました
************
調子にノリ、売りたいという人が出てきましたのでこの仕事を始めてなんと初めて自分の仕事の宣伝のチラシをつくってしまいました!
妙に凝ってしまいました。 ははは。
よろしければ、ご注文お待ちしています。 yumisaiki@gmail.com
こんな無料企画もございます。
いいねボタンを押してもらったときに、表示させるための情報を編集るすのは、OGPで管理するそうです。
FaceBookのファンページテンプレのサイト
活用方法はこちらの後半
google alart でお客の声をひろう方法
google plus というのも始まりました!
0 コメント :
コメントを投稿
コメントありがとうございます。